波琉太は10歳です。
4月が来れば11歳になります。
波琉太は毛が白くなっていますが、
色が抜けた感が薄く、童顔であるため年がいったとなかなか思えません。
だから10歳という年齢にも大きな感慨は持ちませんでした。
10歳はレジェンドと呼ばれることも、そうなのかと思うだけだったのですが、
その後あるお友だちが10歳を迎え、
とても特別でありがたいことという投稿を読んで、
ようやく本気で考え始めました。
先代犬のアレクサンダーを迎える時(15年前)、
いろいろ調べてみると、フレブルの寿命は8歳くらいとありました。
なら10歳生きてくれたら万々歳、そう思ったことが忘れられません。
それが2歳で亡くなってしまい、
波琉太は丁寧に丁寧に年を重ねてきたつもりです。
その間に医学も進歩し、10歳を悠々越えて長生きするフレブルの話も、
よく耳にするようになりました。
だから波琉太も10歳を超えて、ずっと長生きすると思っていました。
先日かかりつけではない別の病院の獣医さんから、
フレブルの10歳はとても高齢ですと言われました。
私は毎月、波琉太の月誕生日を祝って、
人の年齢では〇〇歳とか書いていたのですが、
現代人の今とは全く違い、
現実的には、体感的にはもっともっと高齢でした。
健康を祈願して、無病息災という言葉がありますが、
私は一病息災という言葉が好きでよく使っていました。
まったく病気も怪我もなくということでなく、
一つくらい病気を持っていても元気でいること、という意味です。
波琉太は神経疾患でうまく歩けなくなりました。
だから歩けない一病があっても元気でいてとそれだけ願っていました。
歩けないことは直接命にはかかわらないから、
安心もしていました。
でも、そうはうまくはいかないようです。
一病ではなくなりました。
詳しいことはまた後日書きます。
思えば、それも当然のこと、
もっと若くで重い病気をする子もいるし、亡くなる子もいます。
10歳生きられる、それも元気で機嫌よい顔して暮らせるなんて、
本当にありがたいことです。
波琉太はいつもと変わりなく、毎日を送ります。
私もいつも通り毎日を送ります。
・あの日から歩くことより生きることハルの目標レジェンドだもの
・1なのか100か1000かも始まりの数はいくつぞカウントダウン
・そろそろに神の嫉妬の始まるかハルのこれだけ愛らしくあり
・たくさんのエネルギーいる何事も始めることより終わらせること
私が欠かさず聞いているラジオ放送、オールナイトニッポン。
先ほど月曜1部のCreepy Nuts さんが3月で終わるということで話をされていました。
菅田将暉さんが辞められた時も寂しく、存在が随分遠くになってしまったのに、
また好きなパーソナリティが辞めてしまうのかとまた寂しくなっています。
夜中のことなのでライブではなかなか聞けないですが、
眠れない時など、自分が起きているこの時間に、
この人も起きててしゃべっていると思うと、
随分心強いものです。
一緒にいてくれてるんだなんて勝手に思っています。
なんでも始める時には勇気もエネルギーも覚悟もたくさんいりますが、
実は辞めるとき終わるときの方がずっと勇気とエネルギーと覚悟がいります。
辞めたくない、終わりたくないとしみじみ思います。
だって辛いから。
波琉太、大好きだよ。
今日も明るく元気に穏やかに過ごそうね。
myインスタグラム⇩

リンク集
にほんブログ村
フレンチブルドッグひろば