2013年05月04日

大のお話(食事中の方はご遠慮ください)その6

波琉太9カ月のうんちんぐ

波琉太11カ月のうんちんぐ

波琉太1歳のうんちんぐ

波琉太室内のうんちんぐ

真夜中にうんちするハル
     始末して眠い頭を奮いてほめる

にんじんとバナナは消化しきれずに
        ハルのうんちに彩り添える

今日3本今日はとぐろを巻いている
        ハルのうんちは日々に移ろい

うんちするハルはいつでも尻向けて
        顔は見せないわれに取れよと

人目避けちょいと離れた物陰で
        うんちするなりハル奥ゆかし


散歩に毎日出るようになって、夜中のうんちはまずなくなりました。うんちを毎日眺めて、消化しきれない食べ物はすりおろしたり、つぶしたり。肉魚の種類によってにおいも違います。やっぱり健康状態を見るのにうんちの観察は基本です。

アレクサンダーは私の前では「うんちする体勢いつも目の前を頭が右でお尻左で」(大のお話(食事中の方はご遠慮ください))でしたが、波琉太は必ず向こう向きです。
大のお話(食事中の方はご遠慮ください)その5
posted by ちゅんこ at 10:33| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

最近のトイレ事情 その6

波琉太散歩中

電柱の横でしゃがみション

砂場で座りション

ある家で見つけた看板

1歳が見えてもハルは脚あげぬ
        電柱草むら嗅ぎ横にション

申し訳程度にハルは腰落とす
        これぞ立ちションしぶき飛び散り

失敗のおしっこを拭くことなくて
        トイレシートは消費量減り

散歩道怒りの看板
     犬飼いが一番迷惑してると思い


波琉太のトイレトレーニングは無事終了し、はみ出すことはあってもシートにきちんとするので、見ていなくても安心していられます。
もうすぐ(今月23日)1歳ですが、脚をあげてのマーキングをしません。これはこれでまた可愛いものです。

あるお家で見つけた看板ですが、ワンコにしても、生しっこに顔を付けて匂おうとしたり、うんちを踏みそうになったり、たばこやごみをくわえようとしたり、人も迷惑ですが、犬飼いも嫌な思いをしています…と言いたいのですが

最近のトイレ事情 その5 

exclamation×2今日(20日)はお友達と宝塚ガーデンフィールズのドッグランに行きます。楽しみだな〜波琉太はまたバーのジャンプを見せてくれるかな〜exclamation×2
犬そして明日は、はなぺちゃ会の予定ですが、お天気は大丈夫でしょうか          
posted by ちゅんこ at 05:43| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2013年03月04日

最近のトイレ事情 その5

片脚あげてのおしっこ

うんちキャッチ


片脚を浮かせトイレの端っこで
        ハルはおしっこぎりぎり入り

4回が3回になるハルうんち
        溜め出す量も成長をして

食事中ハルは中座しどこ向かう
        出物は時間さえもかまわず

ほっとかれハルはわざとにおしっこを
     外してわが目の中じっと見る

最近のトイレ事情 その4

posted by ちゅんこ at 07:01| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2013年01月20日

最近のトイレ事情 その4

またこの話題です。外でしてもいいんだよとご褒美をあげていたら、用を足した後は私の顔を見上げて待っています。私のうんち取りも、タイミングがわかるようになり技術も向上しました。


出る前です



出ました



飲めば出す


股少し開く感じでゆっくりと
        歩けばハルのうんちのきざし

散歩でもうんちおしっこすればハル
        ご褒美もらいわが処理を待つ

水飲めば必ずトイレに向かうハル
        次は褒美の動線定まり

サークルは憩う眠るの場所でなく
        ハル専用の広いトイレに

最近のトイレ事情 その3
posted by ちゅんこ at 06:42| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

大のお話(食事中の方はご遠慮ください)その5

家の中では、さすがに突拍子のないところではしなくなりましたが、ハルなりの儀式があるようで。その間に、私はうんちがこぼれないよう紙を手に準備し、しゃがむのを待ちます。
涼しい顔して



2か月前の写真ですが
寝室の入り口


寝室のトイレ


このフード1日4回うんち出る
        ハルのお尻は2度ほど切れて

うんちする前は必ずクレートに
        ハルは飛び込む理由は知らぬが

最近は……
戸や壁に飛びつきハルは一騒ぎ
        ひっかいた後トイレにしゃがむ

トイレトレー端ぎりぎりに後ろ脚
        大抵ハルははみだしうんち

大のお話(食事中の方はご遠慮ください)その4  最近のトイレ事情 その3


posted by ちゅんこ at 04:03| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2012年12月01日

最近のトイレ事情 その3

またまた、この話題で失礼します。成長によって変化していく様子です。が、調子悪い時は失敗します。大抵私の気持ちの余裕のない時が多いです。
秋の散歩



後始末



連れうんちトイレに座るわれを見て
        ハルも急いでトイレに走る

人のように夜中にハルは起きないで
        寝起きのおしっこ大量2回

そろそろにハルも近いかマーキング
        電柱のそば座りションする

黒服にのったうんちに気が付かず
        一晩ハルのおなら責めてた

最近のトイレ事情 その2

犬お知らせ  明日12月2日にインテックス大阪であるドッグショーを見学に行きます。もし見かけられたらどうぞ声をかけてください


posted by ちゅんこ at 05:43| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

最近のトイレ事情 その2

散歩中に用を足すようになってきました。恥ずかしい写真で、お読みの皆様、波琉太君ごめんなさい。家では、私を誘ってトイレに行くことが多いです。
2012.10.3


2012.10.21



前触れはなくて道路のど真ん中
        ハルのうんちを受けきれなくて
《再掲 しゃがんだらすかさず紙を差し入れる君のうんちに土もつけない》

家までを我慢しきれずおしっこす
        いいの?と問うハル散歩帰りに

とと歩きトイレ行くよの顔をして
        我を待ってるハルは廊下に

とりあえずトイレトレーにのってみる
        出ればもらえるハルご褒美を
最近のトイレ事情  トイレトレーニング その4       


posted by ちゅんこ at 02:17| Comment(6) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

最近のトイレ事情

いまだに、散歩中はうんちおしっこをほとんどしません。そして家の中では、座布団の上やトイレでないところにしてしまうことが続いています。何のサインなのか?こんな経験された方いらっしゃいませんか?
道のど真ん中で


離さないよ




散歩道ハルは突然Uターン
        急ぐも我慢しきれず外フン

遠く見るハルの視線を追ってたら
        ジャッと足下初の外ション

パソコンにR君囚われ
     扇風機基台にハルはうんちをのせる

昨日今日ハルはトイレをまるで無視
        サインの意味の思案に暮れる
トイレトレーニング その4


posted by ちゅんこ at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2012年09月08日

大のお話(食事中の方はご遠慮ください)その4

散歩の練習をしています。外でうんちをするようになったら、かわいいうさぎ走り(耳を寝かせてうんち前にガンガン走る)は見られなくなります。


顔舐め


サークル遊び


留守番をすればうんちす
     トイレトレー目地に詰まったハルの踏み跡

うんち前うさぎ走りは部屋3周
        ハルは君より3倍元気
《再掲 部屋の中うさぎ走りで駆け回り決まって後にウンチする君》

糞パラをものともせずに口寄せる
        ハルは“妖怪うんち舐め”なり
《再掲 フンパラを食糞予防に振り掛ける目にしむ匂いわたしが苦しい》

大好きと口元舐めに行くハルの
        うんち舐めしを我のみぞ知る


大のお話(食事中の方はご遠慮ください)その3
posted by ちゅんこ at 04:29| Comment(0) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

トイレトレーニング その4

ようやくトイレを覚えましたが、トレーから外してしまうこともまだ何回かあります。
頑張ってる


偶然のトイレの成功待ち待ちて
        褒めて喜ぶハルとわたしと

両手だけかけてしっこは外に漏れ
        トイレに向かったハルを褒めよう

成功でおやつもらえる法則を 
        覚えてハルはトイレに向かう


トイレで熟睡



トイレトレー寝そべるハルは
    人間のトイレに近づき眉をひそめる

《再掲 便器裏たてよこ高さぴったりで君入り込み探索してる》
トイレトレーニング その3


posted by ちゅんこ at 05:53| Comment(2) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

トイレトレーニング その3

忘れていました。あっちにチョロリ、こっちにチョロリ。


まさかの寝小便


我が家に来て1週間目の出来事


トイレは2つ 来て2週間目



我が家に来て2週間目


トイレやらハルを抱えてうろうろと
        おしっこうんちただ根比べ

覚悟ありおしっこ追いかけ3週間
        泣きたくなるよな瞬間もあり

おしっこのシート変えずに匂い付け
        トイレ覚えるハルを待ってる

すんすんすんとトイレの匂い嗅ぐハルよ
        すわおしっこかペタリと座る

トイレトレーニング その2


posted by ちゅんこ at 21:06| Comment(6) | TrackBack(0) | トイレ | 更新情報をチェックする