2025年04月15日

フィラリア検査のために病院へ

2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月)
2013年4月15日(月)、
波琉太が廊下で足舐めてます。
この時炎症があったので、それを舐めてるのかもです。
DSC_2336 2013.4.15.JPG

もう床がベチャベチャです。
床べちゃべちゃ


この日はフィラリア検査のために病院へ。
診察台に乗るのは嫌だけど、注射とか何かされることは怖がることはありません。
波琉太フィラリア検査

体重10.9kg、病院は大好きです。
DSC_2382.JPG

もうすっかり大人の体型で、肉付きなども理想的と言われましたが、
もう少し体重が欲しかったです。
この頃の記録、食べる事。
豚足を圧力鍋で煮込んだのですが、汁はねばねばで飲めなかった、
レバーは大好きで、匂いだけでご飯食べる、
トッピングがトッピングと言える量じゃなく多い、
手作りとかフードに足りないものとか情報に右往左往してました。
今から思えば悩まず、フードと少しのトッピングで良かったのにと思います。
もう1つ、ネコがよくなるのですがフレーメン現象。
波琉太はおしっこのにおいを嗅ぐと起こします。
口がガクガクなってよだれが出て恍惚状態になるのですが、
波琉太は4か月の頃、前年10月にはそうなってて、
なんと自分のおしっこがついたとこを嗅いでもそうなっていました。
あんまりワンコでなる子はいないので、見た人はえっ???ってなっていました。


死んでからなんで1年くらいなら戻ってきそうな気がするのだろう

1年半苛立たしいほど不変なるものあり変わりて哀しものあり


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村



posted by ちゅんこ at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 2周目の波琉太0歳 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック