2025年03月18日

愛されポイントを考えるVSネコさん

2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月)

2013年3月18日(月)朝散歩に出たとき、
家の前の駐車場にネコさんを見つけました。
DSC_1986.JPG

耳にカットがないし、種類的にもどこかの飼い猫さんと思います、
色合いが角度の具合か面白いことになっています。
波琉太みたいなガングロさん。
DSC_1985.JPG

柵がなければ追いかけると思います、
ネコさんも波琉太が興味津々の生き物です。
しばしにらみ合い。
DSC_1988.JPG


月曜なのでお出かけもなくてのんびり日です。
父さんと遊んでるところです。
2013.3.18

とてもきれいに撮れました。
IMG_7557.JPG

イヌ派?ネコ派?という分け方があります。
確かに性格は全然違いますが、フレブル経験者として少し。
ちょっとネコっぽいところがあります。
嫌なことはしないとか、忖度しないとか、人の命令に従わないとか、
きっとドッグショーできちんとやれる子はいるから、
すればできるのでしょうが訓練は難しいし、
それが楽しい犬種ではないような気がします。
犬らしくない気ままさが愛されポイントのように思います。

命令に犬従うというのならハル犬でなく極めて猫なり

ありのままそれが本心嫌なことしないネコたちまたハルもそう



myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 2周目の波琉太0歳 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック