2025年03月07日

もう一度動物愛護センター

2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月)
2013年3月7日(木)、
去年一度、波琉太と私とで行った動物愛護センターに父さんと行ってきました。
DSC_1825.JPG

これはワンコを繋ぐところかなと思います。
DSC_1826.JPG

ワンコの匂いがするのか、ちゃんとトイレの砂場で。
砂場で座りション

サッサと歩いています。
DSC_1830.JPG

帰りの車の中、波琉太の定位置は前席の開いてる所です。
車の中の定位置に立って

私はいつも後ろの席に座っているので、波琉太も。
DSC_1836.JPG


さて、お家で掃除の時間です。
もうすっかりこの頃には掃除機は怖くなくて、戦う気も全くなくて、
DSC_1839.JPG

言わないとじっと動かなかったりするから、
波琉太の形に埃が残ってたりということもありました。
DSC_1846.JPG

毎日こまめに掃除していたことを思い出します。
毛が抜けるので何度も掃除機かけたりすることもあったけど、
きれいにしておくのはみな波琉太のためだったように思います。
掃除のお邪魔


ガスコンロを新しくしました。
電気系統の不具合で火がすぐ消えるという故障が出て、
その後は治まって普通に使えたのですが、
いつ買ったのか調べてみると2008年、先代アレクサンダーの来た年でした。
17年も経っていました。
機器はだんだん便利になっていくけれど、何もかも買い替えは10年が目安って、
もったいないなと思います。
さて今回前のよりグレードを上げたから、値段も倍になりました。
自分で機種を探すのが億劫になっていて、
業者に勧められるちょっといいものを選ぶようになる、
老いたなと思います。
なんでも決定するにはエネルギーと勇気がいります。
それが年ごとに負担になってきます。
10月までにPC変えないと、気が重いです。



豪勢なトイレ老婆の一人屋に今ならわかる買い替えのわけ

親のこと愛とか好きとかなく情で子は無条件愛してるけど


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 2周目の波琉太0歳 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック