2025年02月18日

一緒にライブ行こうな

2周目の波琉太をやっていますが、2013年2月18日の写真はありません。
なのでハンドメイドのポーチをを紹介します。


赤のパーカーは2019年にフレブル服の見直しの時のモニター服で、
後に手持ちのスヌーピーワッペンをつけて着せていました。
IMG_8905.JPG  IMG_8906.JPG

IMG_8941.JPG

青のパーカーは2018年のスマイルロゴフリースパーカー。
IMG_8905-1.JPG  IMG_8906-1.JPG

IMG_8940.JPG
2018年スマイルロゴフリースパーカー

裏地にしたのは2017年のノルディックペンギンタンク。
IMG_8942.JPG  IMG_8943.JPG
2017年ノルディックペンギンタンク

似た生地で、フードの裏にはファーがついてるの、
それを利用したのと、刺繍を生かせるようにしました。
IMG_8944.JPGIMG_8945.JPG

ファスナーは赤です。
IMG_8946.JPG

このポーチはライブ参戦グッズ入れです。
波琉太の晩年、体を自分で支えにくくなってきたとき、
膝の前に座らせて一緒に動画見たり、
寝る前に音楽を流していたり、波琉太と楽しんだから、
一緒に参戦しようと思っています。

本映画テレビ音楽ハル亡き後備えどわれの一番はハル

晩年のハルの記憶は歌につれ一緒に行こうその歌浴びに


かわいい波琉太が永遠の私の一番の推しです。
IMG_0711.JPG

myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ハンドメイド | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック