この前の記事、波琉太のスイカのタンクです。
このかわいい切り替えを生かして作ったのは・・私の使うポーチでした。
使うのは波琉太のタンクと、ファスナーと赤い生地と、
裏地、自分用の物なので波琉太の服以外も使っています。
といってもほとんど波琉太に作った物の残りです。
このポーチを作ろうと決めてから時間がかかる理由の一つ、
ミシンや裁縫道具を一堂に集めるのが、ちょっと面倒くさかったり。
作り始めると速いのですが。
表地を精一杯大きく取ると裏は継ぎはぎ、一着をほぼ使い切りです。
服は皆ニット生地ですが、接着芯を貼ると伸びなくて張りも出ます。
ややこしいのはファスナーつけくらいですが、
できるだけきれいに縫おうと表地と裏地と1枚ずつ縫い上げていきました。
今回新しい工夫として、ファスナーの端を布でくるみました。
仕上げるとこうなります。
今回は私用なので、簡単な袋縫いにしました。
外表で端を縫い、
中表で縫うと袋縫いです。
ちょっともごっとしていますが、使うのには全然支障ありません。
スイカは夏仕様、また別のも作りましょう。
たくさん波琉太の服はある!!
・飲み薬増えて大きな袋欲しあのハル服で縫い物しよう
・2時間でできるポーチに取り掛かるまでの準備の時間が長い
・大好きな服着せたいが実体はないハルいない写真の中だけ
リンク集
にほんブログ村 フレンチブルドッグひろば
2024年06月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック