2024年03月18日

波琉太が残したもの、処分の決心

2021年1月、8歳の波琉太です。
IMG_2712.JPG

白いちびライオン。
IMG_2644.JPG
巻いているスヌードは人用のですからこれからは私がします。

波琉太が亡くなって残ったものがたくさんあります。
できるなら全部残しておきたいですが、
気持ちの踏ん切りがついた物から処分することにしました。

・・・注射器・・・
スマホIMG_7688.JPG
中は鎮静剤です。
左は亡くなった当日の夕方、最後から2番目の発作を起こし背中に打った注射器です。
それでいったん治まったけれど、また少しして発作を起こし呼吸が止まりました。
右はもう打つことが叶わなかった注射器です。


・・・薬・・・
注射器に入っている点鼻薬、鼻の中に噴射するタイプの鎮静剤です。
IMG_8350.JPG
上は未使用ですが、
下は亡くなる日の朝に点鼻した注射器です。

飲み薬です。
IMG_8351.JPG
こんなたくさんと思われるかもしれませんが、
左の5種類が、亡くなる3日前の受診日にもらってきた薬です。
ステロイド、抗けいれん剤2種、抗生剤、肝臓を守る薬です。
右の2種類は亡くなる当日に受診した時もらってきたもので、
肺炎を起こしていたので抗生剤を変えることになったのと、
プラスする胃腸薬ですが1個しか減っていません。
みんな役立つことなく波琉太は逝ってしまいました。


・・・食べる物・・・
フードは膀胱炎や結石用の療養食でした。
IMG_8385.JPG
フードは波琉太は好き嫌いが激しかったのですが、
このフードだけでも食べられるようになったので、
大きな袋を勇気出して注文したのに、封を切ることはできずじまいになりました。
おやつの散歩用のクッキー、干しタラや、干しシカ肉、ヤギミルクも残りました。
調達前だったので、新品はない状態でした。

薬は先週処分したのですが、食べ物は今週処分します。
みんなありがとうね。

勇気出し大袋買う療養食封切らぬままハルの逝きけり

このままにハルの生きると信じてたフード買い薬ひと月分

ハルおやついつも買ってたペッショップ先月閉店セールしたりて

怖々と無駄になるかも思いつつハルにあれこれ買ってた1年

再確認するな父さんハル遺物捨てんと泣く泣く決めし心知れ


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村



posted by ちゅんこ at 08:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 波琉太の遺したもの | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック