2024年03月02日

もふもふライオンをもう一度

3月って、こんな寒かったでしょうか。
もうすっかり忘れました。
私はお出かけもせず、家でちんまり。
気がつくと運動不足にもかかわらず、腰の痛みがほとんどなくなりました。
毎日腰に貼っていた使い捨てカイロが減りません。

寒い日の波琉太のモフモフです。
IMG_5267.JPG

これは2013年、波琉太が1歳の頃、
息子が100均で買ってきました。
IMG_5269.JPG

この頃、ワンコにかぶせるのが流行っていたのかな、
色違いを2つでモフモフしています。
モフモフライオン波琉太

毎年、何回はかぶせて、ライオンて遊んでいました。
IMG_5234.JPG


緊張感なくて買い物適当で足りなきゃいつでも行ける今ゆえ

大雨も大風も怖くなくなりしハルゆえ家にいればいいのに

あの日でもご飯作れた今だって食べたい物あるハルありがとね

もう秒を焦りはしない月曜を恐れはしないハルなき老女


今も待っててほしかったです。
ずっと私を待っててほしかったです。
モフモフライオン波琉太2


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 波琉太のいない生活 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック