動く時は波琉太を支えているので私は両手がふさがり、カメラが持てず、
後は寝ているところくらい。
それより、お出かけしないことや、
波琉太自身があんまり活動しなくなったことが大きいでしょうか。
朝のおやつちょうだい。
真剣過ぎて、他のこともあんまり目に入らない様子です。
おやつを食べ終わっても、
人の手をじっと見てるか、
後ろから見てもわかります。
おやつが入っているケースをじっと見ています。
素晴らしい。
ひっしで食べる波琉太です。
昨日13回目のけいれん発作が起きまして。
もう時間帯や気圧など、関係はあるかもしれないけれど、
気にせず、起きたら冷静に対処しようと思って生活しています。
起きる時は起きる、です。
けいれん自体は5分ほど、自力で治まりましたが、
ウロウロした状態が1時間くらい続きました。
これも軽い発作状態です。
けいれん発作が起きている時は意識はないだろうけど、
どんな感じなのだろう。
脳炎というと、人だったらなにか幻聴とか幻覚とかあることもあるようですが、
波琉太はけいれんが治まってからの後の時間、
どんな感じがしているのだろうと思います。
私は大丈夫と言いながら、歩けない波琉太がウロウロするのを、
ついて回るだけです。
・何億の思いどうしてこの運命この子に与うわれもつながり
・脳神経発作の度に壊れてくそんな恐ろし妄想であれ
・あらぬとこハル見るたびに脳炎の幻覚幻聴あるかと思い
・大丈夫いつもハルのそばにいる苦しみ代わってやれないけれど
リンク集

にほんブログ村

【関連する記事】