いまだに熱中症アラートが毎日出ています。
そんな中、波琉太の散歩に毎日行くことができるのは嬉しいです。
暑い間は聞こえなかったイソヒヨドリの声の朝は気持ちいいです。
2010年が暑かったことを私はよく憶えています。
それは先代犬アレクサンダーがいたからです。
異常な暑さ、続くとても寒い冬を一緒に過ごしました。
その頃と今は全然違っていて、
波琉太はお散歩では保冷剤を敷いたカートに乗っているし、
家の中は私の体調が悪くなるほど冷房で冷えているし、
一日中、体に保冷剤を巻いています。
土手道に着いて、父さんが来るのを待ちます。
父さんに下ろしてもらって、
おしっこさせたり、おやつ食べたりお水飲んだりおやつ食べたり。
ほぼずっと食べています。
耳が少し温もってきたら帰り頃です。
・負けへんよこの暑さなど乗り切るわハルは大したフレブルやもの
リンク集

にほんブログ村
