2023年07月27日

今年もテラコッタ活躍するか

猛暑日が続いています。
波琉太地区、住宅地で畑とかもあるので、
提示される気温よりは低いようですが、
エアコンがずっと唸るように風を吹き出しています。

なのに、波琉太は日向ぼっこをしたがります。
なんでしょう、どのワンコもそうみたいで、
本能的なものでしょうか。
IMG_6819.JPG

昼を過ぎて、縁台に日が差さなくなったら、
数分だけ日向ぼっこOKにします。
IMG_6818.JPG

部屋に入るとお水飲んで、寝そべるのですが、
テラコッタの上に寝そべらせてみました。
IMG_6820.JPG

自分で歩けなくなっているので、
冷たい場所、温もりたい場所に自由に行けず、
なるだけ観察して、連れて行ってやらなければなりません。
テラコッタはもう乗らないのではと思ったのですが、
一応出すことに。
これは水を吸わせて冷たくなるようして使うのですが、
もうそこまで冷やす必要もなくなって、
今はそのまま置いてあります。

案の定、普通の時乗せてみても下りようとするので、
いよいよ、いらないかと思っていたら、
日向ぼっこの後は、おとなしく乗っていました。
暑い!冷たい!これがいいのでしょうか、
それならお助けするよ。

おとなしく、テラコッタの上、
胸やお腹が気持ちいいと思います。
IMG_6823.JPG

でも寝ているわけではないのです。
IMG_6822.JPG


この夏は冷房寒いと廊下出ることできぬハルもっと観てなきゃ


さすがに、窓を開けたとたん熱波に当たるようなときは、
縁台には出ませんが、
外に出たいし、外を見たいので、
こうやって私に付き添われながら見物しています。


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック