6時半に開門して待っているとお友だちが来るので、楽しいです。
父さんにくっついて見ているのは、
遠く、グリフォン、茶と黒のお友だちです。
近寄ってくるのを恐々見てるのは、
まだ子どものトイプ君です。
私も父さんも足を痛めており、遠くまで歩けないので、
毎日ほぼ同じコース、極めて近所を歩くコースのお散歩です。
私は退屈ですが、せめて波琉太はお友だちに会えればとここに来ています。
先月の緊急事態宣言解除によって、スポーツセンターもグランド整備が始められ、6月1日に全施設利用が再開になりました。
色々と制限もあり、大人も子どももスポーツ教室などはお休みのようで、
まだまだ閑散としています。
これからどうなるのでしょうか。
・閉鎖中なれど掃除は欠かされずスポセン守り待つ人のいて
・グランドの整備進めど賑わいのいつ戻るやらコロナの下で
・着々と再開整備のスポセンにテニスする人一番乗りで
・毎朝夕同じコースのハル散歩くせめていろいろ友会えるよに
お友だちが来るのが一段落したら、気持ちいい地面で寝そべります。
相変わらずぺちゃんこです。
後ろ姿はコロンとしています。
うーん、目をつぶってました。
リンク集

にほんブログ村
