この前の日曜日、波琉太と行ったのは、
朝マルシェといって、毎月1回朝、市の中心街で開かれます。
食事や、小物のお店があったり、
音楽も聴けます。この方はスウェーデンの民族楽器、ニッケルハルパ奏者の伊藤駿介さんです。
これまで何回か来たことがありますが、
中をうろつきたい波琉太です。
私が買ったのは、いつもお店のほうに行きますがパン屋さんの、食パン、300円也。
朝マルシェは11時までの開催で、その後秋祭りに行きました。
神社に行くまでの屋台をぶらぶら。
2日間のお祭りでしたが、前日は台風のため中止になり、
この日だけの開催になりました。
曇っていて北風が吹き、波琉太には暑くなくてよかったです。
いい匂いがしてきます。焼き鳥串に刺し放題1本500円でした。
これもスーパーボールすくいっていうのでしょうか、
いろんな物がビニールプールに浮かぶようになりました。
続きは明日に。
リンク集

にほんブログ村
