2018年12月15日

太い虹を見た

先日雨がぱらついたお昼前、北の空に虹が出ていました。
IMG_3396.JPG
前に虹を見たのは先月でした→「虹の橋とシッポ」2018.11.4

さっそく波琉太を入れてバシャバシャと撮りました。
IMG_3407.JPG

明るいように見えて虹そのものは淡いようです。
波琉太と一緒だときれいに撮れませんでした。
IMG_3399.JPG

あの山のふもとから立つ虹なれば太き根元を確かめに行こう

近いから太く見えるかこの虹は空の低きになだらか架かり

七色に虹とどまらず内側の紫の下まだ色の見え

単純な仕掛けだろうと複雑な状況重なり虹吉兆よ


別の場所から。
IMG_3421.JPG

太陽の位置関係から、このような出方になったと思われます。
IMG_3412.JPG

高い空に出る虹より太い気がします。
IMG_3416.JPG

さらに丸い感じより水平に近い曲がり具合です。
IMG_3417.JPG
もっと低い位置に出るこもあり、水平虹に見えることもあるようですが、
そうなるタイミングもそうそうあるとは思えず、
この日の虹も私にとっては一期一会だったと思います。

myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
posted by ちゅんこ at 07:02| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。