
昨日の記事は→「本当は水が嫌いなのかも」2017.7.14
波琉太は水が本当は嫌いなのかもしれないという結論に達したのではありますが、
水に入れれば逃げるばかりなのかというと、そうでもありません


その時の動画です

靴を履かない波琉太は、
石ころゴロゴロや、苔でヌルヌルというのは気持ち悪くないのでしょうか。
無意識にその思いが出ているような、父さんにちゃっかり乗ってます。

水から上がると、体をすりすりしていました。
これはシャンプーの後と一緒なので、濡れているのは気持ち悪いのです

やはり開放されて、嬉しそうに見えます

水の中にいる時は勇ましい厳しい顔をしていたのに、
表情が緩んでいます

・水の中浸ければ歩く川下へハルよどこまで何を求めて
・川底を踏みしめ踏みしめハル行かん石ころ我慢苔にも負けず
・深みへとはまりてハルの川の中一掻きだけを生で泳がん
・水慣れをしたはずなのに川岸に着けば乾きしとこ探すハル
おもしろいぶるぶる写真を

水のしぶきが飛び散る、耳倒れバージョン




水から上がっての、耳伸びバージョン




今週はとても暑く、水に入るまでが危ないので川遊びはさせられません。
さっと行ってちゃぽんと浸けられたらいいのに

リンク集


【関連する記事】