波琉太がお腹?背中?痛がって大変な思いをしました→「発症・背骨の異常」2016.6.4
脊椎であろう、ヘルニアであろうということで、
夏中を安静にして一歩も外へ行かない毎日を送ることになったのでした。
グレード的には低く手術もしなかったのですが、
去年一杯は大丈夫だろうかと不安な日々が続きました。
でも今年に入ってからは、腰に力が入りにくかったり、足を蹴る動作も治まりました。
今気になっているのは、ヘルニアの影響かどうかはわからないですが、
片脚でケンケンすることがたまにあることです。
それでも、随分回復したことにほっと安堵しています。
波琉太は元々お散歩好きですが、最近散歩前の一暴れが始まりました。
顔や体をゴシゴシ擦りつけるという、喜びの表現でしょうか

散歩に出ると、ボール遊びは封印したので、
このおもちゃで引っ張りっこをします

本当にくわえてる?張り付いているような、口から出てきてるような

無理に何かをさせることなく育てたら、無理を全くしない子になりました

・止められしボールに手を出し口を出しハル本当は遊びたきかな
・お散歩と聞けば伸びして返事して布団にダイブ顔こするハル
・リビングでひと暴れして寝室でふた暴れせんハル散歩前
・大暴れお腹を出して散歩前儀式嬉しきハルの元気よ
散歩前の一暴れは、毎日夕方にやってます。興奮することはなくて、待ってれば行く体勢になりますが、
その暴れている姿を見るのは嬉しいです。
1年前には、こんな日が来ることが全く想像できずにいました。
さあ、暴れてないで散歩行くよ〜、頭揉み揉み

リンク集

