波琉太にまた鼻水や目やにの症状が出ました。
朝の波琉太の目やにです

鼻水と目やに充血、ときどき耳垢にずっと悩まされてきました→「アレルギーにアレルギー」2016.1.28
去年12月から5週間の抗ヒスタミン剤服用ですっかり良くなったのに、
それから3週間後の再発です

少し疑ってはいたのですが、私の実家に頻繁に帰るようになって出始めたような。
今回と、その前は明らかに実家から帰ってひどくなりました😠
この山裾の町、自然の何かが原因でしょうか?(実家での散歩の様子)
翌日お薬をもらいに病院へ🏥 珍しく空いてました😃待合にいたのは、ミニチュアダックスちゃんだけでした。
波琉太はお約束の腰引け〜

目やにを見てもらうため、わざと拭かないままにしておいた波琉太です
・内側を縁取るように目やに付くハルの寝起きをハンカチで追い
・偶然かばあちゃんちから戻りたるハルに目やにと鼻水来襲
・万全の体調でハルばあちゃんち戻れば病院いくはめになり
・眠りたるハルの体の震え具合やや鼻詰まる呼吸と見えん
獣医さんに聴診器で診てもらっています

台の上は怖いですが、それ以外は大人しい波琉太です
・「ハルちゃんも現代っ子よアレルギー」森なき町に住みて獣医に
・大好きな野山はハルに敵とぞなりたる拒絶反応の出て
・原因のほぼ確定に安心し諦めもするハルのアレルギー
草や木に関しては、夏になると波琉太はまぶたが腫れ気味になったり、
お腹が草まけみたいになったりしていました。
アレルギー検査はしていませんが、抗ヒスタミン薬で治るということからも、
波琉太の鼻水等は花粉症的なアレルギーで、決まりではないかと思います。
せっかく波琉太が実家に帰るのを怖がらなくなったのに、
(前に階段から落ちトラウマになってました)
こんなおまけがついているとは、すべてはうまくはいかないものです😵
私が獣医さんと話している間、
スフィンクスになって落ち着いている波琉太でした


