涼しくなってきて、またよく食べるようになってきました😃
大きな粒のフードの晩ごはん。自分で全部食べます
偉いなあ動けば食べる動かずば食べぬ理(ことわり)ハルは正しく
夏太りも夏痩せもせず、体重は11kgをキープの波琉太です



ご飯を食べたすぐあとで、たくさん吐き戻してしまうことでした😠
週に1回あるかないかで、ほとんどが朝ごはんです。
朝食べているのはこのフードで、大きさがまちまちです私はずっと、呑んだ空気がゲップで上手に出ないためと思っていました。
だから食事中を度々中断させたりしてたのですが、それでも吐くときは吐く。
吐き出すタイミング、吐き出したものを観察しているうちに、
原因はこのフードの小さな粒ではないかと思い当たりました

一粒のフードがつかえ今食べし物の大半ハル吐き戻し
喉の奥えずきポイント刺激されハルは吐いたり小粒フードで
結局は朝のフードはわが手から選り分けられてハルは食べたり
鼻にはかけらつけてます。
朝のフードでつかえそうと思われる小さなものは、ふやかして夜に食べさせるようにしました。
すると今のところ吐くことはありません。
この頃は上手にげっぷも出すので、食事中意識して待つこともなくなりました。
朝の馬肉だけは、自分で食べます。
食べてみなさい!といたずら。え〜かたまり〜

本当は・・・・500gの切り落としパックを
少しだけ解凍して・・・・切ります
1パックは1週間で食べます。器の中のお肉が波琉太の食べる状態です
よく動いてよく食べて、体力つけて‼ 楽しいことたくさんしなくっちゃ‼

