
毎日でも遊びたいボールです

♪追いかけるぅ〜追いかけるぅ〜
♪手も使う〜手も使う〜
体重がかかるのでしょう、ついた足跡はこんなに大きいです
早朝の広い公園になど連れていくと、走って行ってしまいます
今年の4月に軟口蓋と鼻腔の手術を受けました。するとこんな変化が

→「本当はこんなに走りたかった」2015.4.24
→「本当はこんなに食べたかった」2015.4.27
私は半信半疑でしたが、今も変わらないので体調が良くなったものと思われます。
体を動かして、ご飯をたくさん食べると当然体重が増えます。
家で量った時はたまにあったのですが、念願の11kgを、波琉太超えました

手術前は頑張っても10.8kg。どうしても増えませんでしたが、
先週病院では11.1kgと表示されました。
ようやくに体重11キロを超えハル細マッチョ完璧なりや
ぐいぐいとリード引くハル体中筋肉かたまり一つひとつ見え
股ずれをおこしはせぬかわが手にはつかみきれぬよハルの太もも
3日ほど囚われの身であったよなハルは草原ただに駆け行く
フレブルは元々筋肉質なワンコですが、
私の中では赤ちゃんの波琉太が、標本みたいな筋肉を際立たせているのは、どうも違和感が・・・
それでもなんか嬉しいのでした。
お尻から太もも、ぷりぷりです

走りながらよくするぶるぶるも、どたどたっと
かっこいい青年ブヒになったなぁ〜

元気になって良かったなぁ〜



