今季ラストの仮装コンテストがあるのですが→「仮装大会出ます!」2015.3.12
出場する波琉太の衣装や小物が完成しつつあります。
ヘアバンドと腕輪で何になるかわかった人がいてびっくりしました。
これは、ネックレスです(飾りは、発砲スチロールをカット。ちぎった新聞紙を貼りマニキュアを塗りました)
私はお面作りが、一番おもしろかったです

色を塗ってできあがり・・・どこかのお祭りにこんなのあったな〜

工作の本を見ながら面作り母の頃にはしなかったこと
真冬にもじとり汗かく手と指と脳みそ使い工作裁縫
ジブリにはヒロイン多くコスプレは掟破りてハル女子になり
それらしく見えるか何度もハル試着もののけ姫のサンになれよと
服はこんなふうになっています(下に着るワンピースの色が鮮やか過ぎ、コーヒーで染めました)
波琉太は女の子の仮装はさせないと自分で決めていたのですが、
どうしても男子では思いつかず、3回目でその誓いもあえなく破られました(-_-;)
横でハルは、裏の畑を見ながら日向ぼっこ。
ごめんね、私の趣味につき合わせて今は毛皮のコートを仕上げ中。
4月のはなぺちゃ会には行けないので、
次の日曜、波琉太が頑張るところを観てくださいね

完璧やん
器用やなぁ〜(^-^ゞ
毛皮の取り付けが終わって、後はブーツを作ります。
頑張って、波琉太を放ったらかしにして作ったわりに、なんかイメージと違うような((+_+))