2015年02月27日

詠んだ歌5000首

もう明日で2月も終わります。
去年までは、私にとって忌むべき月でしたが、波琉太のおかげで今年は平穏に過ごせました
それでも、2月に亡くなったアレ君のことをいつもよりたくさん思ったような気がします。

IMG_4303.JPG


たまらなく君に逢いたくなったなら深呼吸せん身に入れよと

君がいる空気を吸おう胸一杯行き詰まりつるわが胸開けて

《再掲 かの君を成したる元素取り込んでわたしは息を胸一杯吸う「とりあえずヒビテン」2012.5.15

写真見てその日したこと思い出すハルのせしことわが全てなり

中毒なペットボトルの文字さえもペットホテルとわれ変換す

「大」を犬と読むのは当たり前、最近は「太」さえ犬に見えます。
フェイスブックでも2月でもありません、「FB」は私にはフレンチブルドッグです。

この4つ目の中毒な私の歌で、ブログに載せた歌が首になりました。
目指せ1万首exclamation 波琉太とともにこれからもがんばろう

よく間違われるのですが、五七五の俳句、五七五七七の短歌。
俳句には季語を入れなければなりませんが、短歌は入れません。
難しい決まりごとも少ないので自由に詠めますが、
読む人に想像をしてもらわなければならないので、難しく思われるのでしょう。
もちろん、飛ばして読んでいただいて大いに結構。
もし一枚の絵が浮かんだり、音が聞こえたり、私の気持ちが伝わったらとても嬉しいですわーい(嬉しい顔)

そんな、私に歌を詠ませずにはいられなくさせるミューズの波琉太ですが
IMG_1931.JPG
現在風邪をひいておりまして、外出禁止としております
IMG_5313.JPG

人間にも犬にも風邪という名の病気はありませんが、そのことはまた後日・・・
心配な気持ちの歌ばかりできてしまうので、早く元気になってほしいですexclamation×2

posted by ちゅんこ at 06:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごい!
5000首になったのですね。
いつも『うんうんっ!』って読んでいますよー。
10000首は2019年春くらいに達成でしょうか?

はははは(^O^)
ペットボトルもFBも、そのとおりです。
なんでも、フレブル界の単語に脳内変換〜♪

ハル君の体調が早く良くなるといいですね。
Posted by Beko at 2015年02月28日 01:03
Bekoさん、ありがとうございます☆
1万首は、そのくらいに到達できる予定ですが、どうなりますやら(?_?)
短歌と呼ぶにはお恥ずかしいレベルなので、えらそうに言えないのが辛い・・・
ポチ君は、BTですか?ボステリもBTだしね〜。MBTか?
波琉太のことご心配くださって、ありがとうございます。
ワンコにも、風邪のような病状があることを初めて知りました。
何かあるごとに、新しいことを知って、病院では講義を受けてるようなものです。

ポチ君の甘えよう、羨ましい〜(#^.^#)
Posted by ちゅんこ at 2015年02月28日 04:29

早く治ります様に手(パー)
Posted by ゴリ君犬 at 2015年02月28日 08:11
ゴリ君パパさん、ありがとうございます☆
1週間経って、ようやく治る兆しが見えてきました♪
Posted by ちゅんこ at 2015年02月28日 09:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック