波琉太は食べることにあまり執着しません。
散歩に出て、トレーニングにおやつを利用しようとしても・・・ほとんど効果なく、見向きもしません。ところが・・・
友だちの散歩のおやつ食べたくてハルはお座りママさんの前
散歩中のおやつは、波琉太には何の役にも立たないので基本食べさせることはないのですが
お友だちが食べてるのを見て自分も食べたかったようです。
そのせいかどうかわからないのですが、食べてしまったのです
うんち処理われしてる間に道に落つ何かをハルは拾い呑み込み
土手道の舗装に紛れ得体知れぬフードをハルは拾い食いす
ここが、その得体の知れないフードが落ちていた舗装道路です一生懸命探して見つけた物は、茶色の石とそっくりのフードでした。
しかも、時刻は夕暮れ。こんな感じでしたドッグフードなのか、キャットフードなのかわかりません。
撒いてあったというより、こぼしてしまったというような量で、食べたのは多分1粒です。
毒餌のニュース最近なかったか 拾い食いしたハルを案ずる
執拗にハルの嗅ぎたる公園の隅に撒かれたキャットフードよ
パピーの頃は何でも口に入れてましたが、拾い食いはしたことがなく
キャットフードがどさっとあっても、嗅ぐだけだったので私は安心していたのでした。
もう心配でたまりませんでした。油断禁物です。
あれから1週間、どこにも不調は出ず今日も元気にしています
私も気を付けますが、どうか飼い主さん、こぼした食べ物は全部拾ってください
2014年10月11日
この記事へのトラックバック
ショッキングピンクで食べたらダメよ〜って色のフードで、正直怖かったです。
私たちはスタスタっと走り去りましたが、夜だと見えないですよね。
猫に向けての行為だとご近所様は言ってました。
たったの1粒でも心配だったでしょう。。ハル君が何ともなくて良かったです。
大も拾い食いは無いですが、今の悩みは他のワンコのマーキング跡の執着です。。
毎回ガラモンがお○っこまみれです。。(泣)
ハル君だけは、拾い食いとは無縁だと思ってましたよ〜。
こちらでも、猫をターゲットにした毒フードの話を聞くことがあるので、怖いですね。
あと、除草剤散布あとが恐怖です。
舐めることは無いですが、体中を擦って歩きますからねぇ。
大型犬のチッコも危険ですけどネ。
路傍の草に光る朝露かと思ったらチッコの滴だったりね〜(^_^;)
ご心配おかけしました。いったい、正体はなんだったのだろうと今も思います。
野良猫に、大量の餌を撒いてる人がいるのもホント困ります(>_<)
マーキング跡、大君も鼻やら顔やらたっぷりつけてるのではないですか?
波琉太もそうですが、草がピンと伸びてるの・・その1本の先をず〜っと嗅いでて動きません。
顔におしっこはつかないけど、しつこい!
さすがに舐めはしませんが、気が抜けませんね(^_^;)
私も絶対波琉太は拾い食いしないと思っていたので、ショックでした。
食べたい口になっていたのかな、なんて思ったりしています。
そうそう、ちょっとした芝生でも除草剤が撒いてあったりしないか心配です。
頭から突っ込んで、お腹もずりずりやっちゃいます。
おしっこの跡も、顔ぴったりですもん。
散歩ごとにシャンプーできないし、ぱっ君ちみたいにお庭があったらいいのに(T_T)
大型犬のおしっこは何か危険物質が含まれているのですか?
ラブの後をついていくのはやめよう。
オテンバあやちゃんが要注意です
女の子やのに…
ゴリ君以上に
マーキング
ほんの一滴やのに…
わかります、ゴリ君はコマンドがきちんと聞ける、本当にお利口さんな子ですもんねー
爪の垢を波琉太は舐めんかな(-"-)
あやちゃん、そんなことしてましたか?
土手道要注意ですぞよ!