怖がりの波琉太なので、どんな反応をするか楽しみでしたが、水たまりで鍛えていたせいか、拍子抜けするほど積極的に水に入っていきました。
ためらいなくどんどん水に入っていく波琉太
波打ち際を行ったり来たり
も少し深く入りたそうだったので、私が一緒に。水冷たかったぁ
この夏の終わり10月琵琶湖にて
ハルは体の熱冷ましたり
琵琶湖へとためらいのないハルの足
水に入りて浜往復す
あと少し深み行きたい
付き合ってハルと入りぬ水冷たくて
突然にハル水を出る
尻穴の広がるを見てうんちと叫び
父息子ハルの尻追い紙持ちて
ウンチする場所さがして走る
思えばこの日が夏の最後だったような。日差しに波琉太はガハガハなっていましたが、水に浸かってクールダウンできました。
からだが冷えたのか突然うんちのサイン。私は裸足だったので男二人に任せたのですが、紙を持って波琉太を追い、走り回っている姿を見て大笑いでした。(すみません、また下ネタでした)
波琉太の動きが止まり
陸へと走り出していきます
これ以来、Rくんはお尻の穴が大きくなっているのが見たくて、散歩の度に私に聞きます。
微妙な大きさ、色は私にしかわからない(*^^)v
【関連する記事】
波琉太くんは水が怖くないんですね。きっと楽しかったですね。
付き合って水に入るちゅんこさん、本当に良いお母さんだと思いました。
でも今の季節はさすがに冷たいですよねー。
お尻の大きくなる瞬間、私,わかります。
ただし、秋田犬の、ですけど。微妙にあせりますよね、
大河ドラマ「篤姫」で、
淀君(宮沢りえ)が「琵琶のうみが見たい」と言って死んだ事を覚えています。琵琶湖は海のように大きいのね、とその時思いました。・・…つまり、私はまだ琵琶湖をみたことがありません。
湖畔のカフェ、素敵♥
ちゅんこさんは良いお店をたくさんご存知ですね。
波琉太は上から水をかけらたら、もうびっくりなんですが入るのは平気でした。
海水じゃないし、汚れないので湖っていいですね。
でも冷たかったです、波琉太がうんちしたくなったのもわかります。
機会があれば、balthanさんも周囲のトライブなんてのも最高に気持ちいいですよ。
いろんなドッグカフェ巡り、これからもしたいです。
うんちの前のお尻って、ちょっと違いますよね(笑)