手ぺろぺろ足ぺろぺろと舐める癖
いつしかハルはぺロと呼ばれて
傷もなく荒れてもなきにハル舐める
手足の裏の匂いかぐわし
食べた後顔すりつけた
クッションや布団をハルは舐めて楽しむ
ちんちんが触れておしっこついた場所
ハル嗅ぎ舐める自分大好き
匂いを嗅ぐ、舐めるは本性ですが、パピーの頃から手を舐める癖があります。
毛が抜けたり、炎症を起こさないよう気を付けていますが、波琉太は自分の手足の匂いが好きなのでしょうか。
手を揉ませたら必ず揉んだ人の手を匂って舐めます。
自分の匂いが付いたものを、いつも匂うのは縄張りの確認?
毛が抜けたり、炎症を起こさないよう気を付けていますが、波琉太は自分の手足の匂いが好きなのでしょうか。
手を揉ませたら必ず揉んだ人の手を匂って舐めます。
自分の匂いが付いたものを、いつも匂うのは縄張りの確認?
《再掲 さんざんにハルは舐めた手揉ませては揉んだわが手を嗅いでは舐めてる 手を揉め!》
バロンも一生懸命舐めます。
揉め!はないですけど(笑)
バロンは足の裏が真っ赤になる時があって、そうなると薬用シャンプーしてます。波琉太君は赤くならないですか?どうやって対処してるんですか?
ってか、ほんま波琉太君ええお顔ですね〜
癒されるわ〜(*^^*)
バロン君も舐めるんだぁー困りますよね。
幸い、足の裏、指の間が炎症を起こすことはほとんどないのですが
唾液で不潔になるから、拭くように獣医さんからも言われているで、濡れたタオルで拭くようにしています。
あと、赤くなったら消毒するくらいです。
退屈したら舐めてるんで、カラーをしたり気を逸らすようにはしてますが追いつきません。
ウチもルイが舐めますよ〜床やベッドが
べちゃべちゃになるほど舐めてます(-_-)
あまりにしつこいので、色んな病院で診てもらいましたが、「癖でする子もいるから」ってサラっと終わります・・・
でも、手足が真っ赤になったり、毛の色が変わってきたし、必死度合いが絶対におかしい!と思って薬を塗ったら、ピタッと止まりました!!
目が血走る程、必死になったら病院に行ってみてください(笑)
そういえば、行ってる病院が一緒です(笑)いつかバッタリお会いするかも♪
やっぱり舐める子多いんですね。
癖になってるし、匂いが大好きだし。
今は赤くなるほどではないので、獣医さんからはお薬の話はなかったのですが、一度聞いてみます。
ルイちゃんのお薬でわかるかも(笑)
BUHIの記事読みました♪
憧れの多頭飼いですが、仲良くしてるときはいいけど
悪い時は、けんかもひどいと聞いています。
飼ってみないとわからないから難しいですね。