我が家では、ハルのシャンプーをハルシャンと称し、一大イベントとなっています。
(写真は動画から取っているので、ぶれぶれになってます)
ハルシャンは月に4回
エピスース淡い香りに毛並ふくらむ
(エピスースというシャンプーを使っています)
くるくると逃げるハル追い大騒ぎ
シャンプー前の風物詩なり
シャンプー後おしっこ漏らす
こたつ布団洗う時期だとハル教えてる
背中むけじっとタオルで拭かれてる
褒められながらシャンプー後のハル
以前の波琉太のシャンプーの写真は 毛の生え変わり始まりました 初シャンプー
アレクサンダーと比べると…
シャンプー中はおとなしくしてるし、シャンプー後の床ずりずりは一緒ですが
シャンプーの回数が増えました。疲れたらぎゅっとしたい
《再掲 3週に1度のシャンプー君の毛がふわふわと立ちひな鳥になる》
シャンプーが変わりました。フケが出る出る
《再掲 犬臭さ君のは歓迎シャンプーは無香を選ぶラファンシーズ》
シャンプー嫌いは一緒ですが、嫌がり方が違います。気高いわがまま
《再掲 シャンプーが嫌いで気配察すると置物に化けじっと固まる》
シャンプー後はタオルドライのみです。満足と不満足
《再掲 ドライヤー音と熱風大嫌い5秒が限界君は逃げてく》
パピーの頃、発熱後に皮膚の状態が悪くなったので、とても気を使いましたが、今は状態も安定しています。
ハルくん、めちゃめちゃ可愛いです☆
おててを拭いていただきながら、
”ぼくいい子でしょ!”っていうお顔ですね:)
八太郎も、シャンプー後のサラサラ毛並みが気持ちよくて、
いつも以上になで回してしまいます:)
たまたま、うまいタイミングで撮れましたが
もう、外に飛び出したくてうずうずしてるところです。
シャンプー後の毛並みは、本当に気持ちいいですね。
私も撫でまわしています。
うはあ、うちの金吾がゴロゴロしてるみたいです(^^♪
タオルドライでは普通のタオルとバスタオルを使ってますが、どこ子もバスタオルが好きですねー笑
金吾君と色が似てるから、ごろごろ具合が一緒かも。
床に敷く、バスタオルの位置もごろごろする所を見極めて置いてます。
1枚目写真の超吸収タオル、ごろごろ中の写真のピンクとブルーの小さいのは超吸収タオル手袋型で、なかなか重宝しています。