2025年03月20日

春分の日ブラッシング  

暑さ寒さも彼岸まで、という言葉があります。
いつも春分の日には相当暖かいので意識したことはありませんでしたが、
今年ほどいつまで寒いのだろうと思ったことはありません。
昨日は波琉太地方は風が強いくらいでしたが、
テレビに映ってる雪や雹の映像は3月とは思えませんでした。
しかも早くも夏の異常な暑さ予報が出て、
来週は最高気温が25℃って?
もう自分の事だけで精一杯と思ってしまいます。
すっかりこっち側の人間になってしまいました。

2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月)
2013年3月20日(水)春分の日、
昼と夜の長さが同じになる日、これから明るい時間が多くなる日。

息子お休みなので、早起きして下りてきました、6時半です。
上に乗せて口を舐めさせてます。
IMG_7560.JPG

その後すぐにお散歩に出かけました。
ブラッシング2

本日のメニューはブラッシングです。
IMG_7578.JPG

生え替わりするのだから、抜け毛が減ることはないのに、
血行を良くして無駄な抜け毛を防ごうとしていたと記録しています。
ブラッシング

大人になって耳の中まで毛が生えてきました。
IMG_7584.JPG

肌のためにシャンプーを頻繁にしなくなったので、
散歩後はお湯のタオルでしっかり拭いてもらって、
そのおかげか、ハル臭さが日ごとになくなっていくことを発見しました。
しわが多いのでそこにできるおできも清潔を心がけました。
IMG_7587.JPG

台所で見上げてるのは私かな。
IMG_7588.JPG


そして夜、テレビ台の下に映った自分とまた戦っていますか。
IMG_7589.JPG

楽しそうでよかったです。
IMG_7590.JPG


ハル基準暑い寒いも生きてきたこの12年だけの実感

お彼岸はお日様生き物つながりの深さをハルに教えられた日


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 2周目の波琉太0歳 | 更新情報をチェックする