2025年03月03日

お休みのお腹にがっつり乗って

2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月)
2013年3月3日(日)
今も昔も桃の節句、ひな祭り、耳の日です。
現在の今日は雨が降っています。
私が晴れが好きだったのは、結局波琉太がいた時だけだったな。

朝、お散歩に行く前に一度おしっこです。
IMG_7206.JPG
波琉太10か月、サークルのトイレでちゃんとおしっこすることをおぼえて、
他で大きな失敗は記憶にありません。
外では脚をまだ上げないのに、
なぜか家の中ではちょい上げでおしっこです。
片脚あげてのおしっこ

トイレと言えばんなこともありました。
放っておかれたと思ったのでしょう、わざと外して私をじっと見てる、なんてことが。
また💩の回数は4回から3回になったようですが、
食事中に慌ててトイレに駆け込むこともありました。


少し気温が上がった朝の散歩に出た波琉太、のんびり歩いて来ます。
DSC_1755 2013.3.3.JPG

家では息子に甘えん坊です。
DSC_1758.JPG

寝転んでいる息子にがっつり乗っています。
DSC_1761.JPG

お尻はこんな感じです。
DSC_1764.JPG

だんだん後ろにずり落ちてきて、
IMG_7220.JPG

顔がぺったんこになっています。
IMG_7228.JPG

ちょっと目を開けました。
IMG_7222.JPG

30分後、ペロペロシュッシュの波琉太になっていました。
IMG_7233.JPG



ハル空に昇りし場所を偶然に1年過ぎて見つけてしまった

形ある最後のハルとわれのいたあの道忘れてしまいたかった


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 2周目の波琉太0歳 | 更新情報をチェックする