2024年12月09日

お腹ゴシゴシ連動足ピクピク

2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月)
2012年12月8日、この頃乗っていた車にさようならの日でした。
私たち夫婦が大好きだった車種ですが、長く乗っていたので、
波琉太が来たのをきっかけに乗り変えることにしました。
たぶんこの車は海外に運ばれていったのでしょうが、さすがに今は走ってないか。
IMG_5871.JPG

ここに映っているのは息子ですが、
息子と波琉太とのこの頃のエピソード、例えば朝。
起きてリビングにやってきた息子は出勤するまでの30分、
波琉太を抱っこして寝ていました。
息子が出かけた後は波琉太は寝ていたそのヒト型をしきりに嗅いでいました。
例えば夜、仕事から帰ってきて疲れ果て、
着替えもせずうたた寝してしまう息子に波琉太は寄り添って寝ていました。

さて、この日の夜の波琉太です。
DSC_0988.JPG

父さんがお腹をゴシゴシ撫でると足がぴくぴくなります。
腕はかわいいお化けの手です。

きっと他のワンちゃんもこんなことあるでしょうが、
ツボに入るのでしょう。
でも私には波琉太は待たないし、私もしようとは思わず。
家族3人、それぞれ役割があって波琉太とうまくやっていたと思います。



朝6時ハルと眺めしバス停の始発の時刻ああそうだったな

体中アンテナにしてハルの音動き追ってた12年間


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村

posted by ちゅんこ at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 2周目の波琉太0歳 | 更新情報をチェックする