わが家に来て3日目の波琉太、機嫌よく遊んでいます。
子犬特有のキャンキャン鳴くことは、なかったような。
機嫌よく戦っています、吠えています、敵は座椅子?
私の波琉太をハルくんと呼ぶ声も聞こえます。
ブログを見返すとこの頃は毎日投稿してなくて、
7月10日の写真はまったく使っていませんでした。
息子のカメラのベルトを噛む波琉太、
息子がこまめに写真を撮ってくれて良かったです。
仕事から帰ってきた息子は波琉太とひと遊びします。
父さんと遊ぶところを撮るのが息子です。
こんなことも、どんどんやれよー。
その後、寝る部屋に連れてきてもらって、私と一緒に寝ます。
ここでもまだ遊んでいます、遊ぶか寝るかの子犬。
まだおしっこはトイレでできなくて、波琉太の時はもう気にせず、
のんびり構えてました、臭くってもかまわない。
私はずっと波琉太のそばにいました。
・わが人生広げたものを何もかも収めてゆくよ片付けゆくよ
・持たずともハルの痕跡手放してしまえど消えぬこれまでの全部
この日に撮れた寝ててピクピクの動画です。
初めてみた時は皆病気かと驚く現象。
眼球が動きピクピク動くのはレム睡眠時と言われています。
(このピクピクですが、辛い思い出があります。2023年、初めてけいれん発作を起こした時、私はこのピクピクと思いました。そばに行って初めて違うとわかりました、全然別ものでした)
リンク集

にほんブログ村
