2023年01月25日

平和な日が一日でも長く続きますように

いつもの公園の、いつも必ず歩くとこ、
IMG_4862.JPG

たくさんのワンちゃんたちの情報が刻み込まれている場所なんでしょう。
IMG_4863.JPG

それを嗅ぐのはワンコとしては正しいです。
IMG_4864.JPG

お散歩は父さんと一緒です、いつも一緒です。
一緒でないと波琉太が歩きません。
出会う人になぜ一人かと訊かれます。
IMG_4866.JPG

特別仲良いわけではありません。
一緒にいるなら仲良くした方がいいと努力しています。
波琉太も大好き父さんなので。
IMG_4868.JPG

暖かな日はベンチで日向ぼっこが気持ちいいです。
IMG_4871.JPG

すぐアゴを擦るので、座らされています。

平和な日が一日でも長く続きますように。
IMG_4873.JPG

病気を抱えた子のオーナーさんは、
どんな気持ち心構えで毎日を送ってらっしゃるのでしょう。
先代の子は突然の死だったので、経験がありません。
朝起きるのがこんな辛いことなんて、これまでありませんでした。

一日を始めることの恐ろしくハルの時間の過ぎるも怖く

怖いから飲めば涙にわが心乱れてハルの前泣き笑い

どうやって過ごせばよいか毎日を普通でいようと言ったそばから

諦めんわれもそのよな年になり喪失ばかり手放すばかり


帰り道もちょっとクンクン。
のんびり歩けて良かったです。


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
短歌のかたちをした涙と希望 - にほんブログ村
posted by ちゅんこ at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 10歳からの病気と介護 | 更新情報をチェックする