2020年06月12日

テイクアウト、終わりそうです

一昨日6月10日、波琉太地方は梅雨入りが発表されました。
去年より何日も早い、というか梅雨はほとんどなかったことを思い出しました。
コロナに関係なく季節は変わり、普通に雨が降り普通に熱中症の発症が心配されることに。
自然は何も人の事情を考慮しては待ってはくれません。

せめて1日に1回は散歩に出たいですが、
元気な時はナイラボーンを噛む波琉太、疲れて寝ました。
IMG_8405.JPG

かわいいな、永遠の赤ん坊です。
IMG_8407.JPG

緊急事態宣言が出て、飲食店が営業を自粛するにあたり、
今までテイクアウトをやっていなかったお店が一気に始めましたが、
宣言が解除され、飲食店も通常営業に戻っていっています。
今度はテイクアウトを縮小するお店もあるようです。

左は市のチラシですが、今月は500円分の割引券がつきました。
itamideli.jpg IMG_8398.JPG
右はお散歩コースにあるカフェのポスターですが、
注文以外のテイクアウトは6月で終了のようです。

そのカフェ、伊丹グリルさんはスポーツセンターの中にあって、
スポーツセンターの施設利用再開により、店内営業も再開しました。
IMG_8397.JPG

先日の日替わり弁当です。
IMG_8387.JPG
メインは、ととろ豚と豆腐のハンバーグ、から揚げ。
副菜はひじき煮、ポテトサラダ、ウィンナーです。

ととろ豚(宮崎県のブランド豚)ハンバーグはパプリカ詰めで中にチーズ入りです。
から揚げはころもがぱりぱり、これは今までで一番でした。
IMG_8389.JPG
副菜はほぼ同じだけれど、
主菜は毎日どこかしら工夫があって、ずっと見てきた間全く同じものはありませんでした。
このこだわりというか、意地というかシェフの心意気が好きです。
頻繁に利用するわけではないのですが、テイクアウトなくなったら楽しみが減ります。

噛み終えてボーンに被さるように寝るハル永遠のわが赤ん坊

せめてもの幸せハルとは行けぬ店営業自粛で持ち帰り増え

雨降り。外が好きな波琉太君、散歩に行けないかなと思うのでした。
IMG_8261.JPG


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
posted by ちゅんこ at 04:18| Comment(0) | カフェ | 更新情報をチェックする