2020年01月22日

ペット持ち込みご遠慮ください

ここは宝塚市にある公園です。
IMG_5145.JPG
波琉太が歩くかなと思って来ましたが、やっぱりそんなには歩きません。

それならもう帰りましょうと、駐車場の方へ。
IMG_5149.JPG

そこにはパン屋さんがあり、つい寄ってしまうのですが、
IMG_5152.JPG

いまだに慣れない「ペット持ち込みご遠慮ください」の張り紙。
IMG_5151.JPG
私は言葉の使い方が引っかかってしまって。
「ペットの入店禁止」とか「ペットを連れての入店はできません」はよく見るのですが、
なんなら「ペット不可」と書いてある方がすっきりします。
そして持ち込みと言いつつ、ご遠慮くださいってなんだか変な気がします。
持ち込むという言葉の意味には連れるもありますが、物のイメージが強いです。
ペットは、動物愛護法でも守られますが、
その扱いに器物損壊罪が適用されるのは、人の持ち物という定義だからです。
だから持ち込みの語は法律的?には正しいのでしょう。
理解はできますが、意思を持つ生き物扱いされていない感じがして、
長く一緒に暮らしている者としてはなんだか複雑な思いです。
そこにやたら丁寧なご遠慮って。
違和感を感じるのは私だけなのでしょうか。

お店を利用するお客さんには、よく相手になってもらっています。
IMG_5156.JPG


myインスタグラム⇩
Instagram
リンク集
   
にほんブログ村          フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
posted by ちゅんこ at 08:06| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする