箕面キューズモール内の広場です。
今回は同時に犬用品のお店がいくつか出ていました。
看板犬のふうちゃんのお店で売っている服は手作り感いっぱいの一点物で、
デザインがとてもおしゃれでした。
ペイントTシャツのお店、サンプルシャツには向こうを向いてますが看板犬の絵。
リサイクルや手作り品を売っているお店もたくさん。
見るだけですみません、楽しかったです。
波琉太は暑くなって匍匐前進していました。
また保護権の譲渡会もやっていて、波琉太は興味津々でした。
フガレスのブースです。面白かったのがフガレンジャーの手ぬぐい。
波琉太は黄色かな。余談ですが、来られている方々の持ち物もかわいくて、
上写真左のパグさんバッグの女性、
写ってないけど自分の子の写真で作ったと思われる小バッグが素敵で
今度作ってみようと思いました。
波琉太はいつものように、お出かけするとやたらおやつを欲しがっていました。
そうだね、お出かけだとよく動くからよく出るしね。
お友だちも会えました。やっぱりこの日も背負われていた、もこちゃん。
フガレス出身の、左おかゆちゃんに、右せんべいくん。
そのおかゆちゃんにブヒレスを仕掛けたりりちゃん。後ろ姿しかなくてごめんなさい。
その横、波琉太はどうしていたかというと、
体力を使い果たし、もはや放心状態でした。恰好を見てもわかるように、波琉太には少し暑かったのでした。
お疲れ様。
・食べたくてお店の人の昼ご飯恐縮させるほどガン見するハル
・この服もあの服も欲しふうの店されど家にはハル服あふれ
・これほどにブヒ柄の生地ありたるや小物になりてわれをば呼ばん
・ブヒレスの勢い横に電池切れハルは放心イベント広場
・自分では描けぬものかとTシャツの写真のごとき犬の絵を見る
この後、波琉太をカートに乗せて家まで連行しました。
しんどくても楽しくて帰りたくないのもいつもどおり。また次回を楽しみにしています。
リンク集

にほんブログ村
