波琉太が来るまで花見とは縁のなかった私ですが、
毎年梅と一緒に写真を撮っているうち、恒例になりました。
この日は良いお天気で暑いほどでした。
左から父さん・波琉太・息子Rくんのスリーショット、久しぶり。
我が家が住んでいる市は梅の木は病気予防でみんな伐採されたので、
お隣の大阪府にある服部緑地公園に行きました。
波琉太は何度か来たことのある公園です。
大好きRくんが一緒だったので、
公園には後を追いかけて走っていきました。去年の服部緑地公園の記事→「梅よりワンコ」2018.3.16
・ハルおれば花見の習慣さえできて季節移りめ心騒がし
・目の周りくっきり白きメジロおり梅にとまりてウグイス色で
そこで貴重な光景を見ることができました。お尻から、というのも珍しい眺め。梅の花に、ウグイス・・・じゃなくてメジロです。
緑色のきれいな鳥が、ホーホケキョときれいに鳴いていたなら・・・
なんてメジロも迷惑なことです。
花の蜜を吸っていたのでしょうか。
波琉太はそんなことは関係なく、お散歩のワンちゃんを見ておりました。
最後に抱えてもらって、いつもの構図で。良い香りがしてました、また来年。
リンク集

にほんブログ村
