明日からきっぱり秋になればいいのに

波琉太の散歩は朝夕2回です。
朝は明るくなり始めたころ、今なら5時半頃です。
夕は日の沈むころ、今なら6時頃です。
涼しければ歩いたり走ったりしますが、暑ければカートに乗せます。
波琉太の乗り方。後ろに精一杯下がって乗ります。
バッグには替えの保冷剤、底にも大きな保冷剤が敷いてあります。
疲れたり退屈すると縁にあごを乗せるのですが、これは立ったまま乗せてます

こんな波琉太とのお散歩は楽しかったり退屈だったり。
用水路に今年もナマズを見つけました。川上に泳いでいってるのですが、どこまで行ったのでしょう。
チュッピー、チュッピーと鳴く鳥の正体がやっとわかりました。
お腹を見ると特徴がよくわかった、シジュウカラです。波琉太にあれこれ話しかけながらのお散歩です。
暑い夏を、今年もよく頑張ったな〜波琉太と私

・一応は話しかければ振り返り立ち止まるハル散歩の道で
・スロープを下れば良いのに階段をハル抱っこして向かう公園
・調子よく小走りのハル突然に動けなくなる夏の散歩よ
・カート乗るハルよ見えるか川上るナマズのいるよどこまで行くよ
見て聞いて嗅いで観察する波琉太は、カートに乗っていても退屈しないようで、
マンションの階上から犬の鳴き声が聞こえ、じっと見上げていました。
リンク集

