2017年07月31日

恐怖が伝染する

昨夜の波琉太です こんな顔になったわけは・・・
IMG_3971.JPG


昨日の明け方、波琉太地方は急な雷雨に見舞われ⚡
稲光と大きな雷鳴に、波琉太はぶるぶる震えていました。
1時間ほどで雨は上がり、少し雷の音がしていたのですが、
外に出たがるので、波琉太と散歩に出ました。
家の中にいるのは怖かったのでしょうか

いつもの土手道に行くと、川が増水していました。
IMG_3954.JPG

雨で気温は下がったものの、湿度が高くて歩かせられず、
波琉太にはカートに乗っててもらいました。
IMG_3951.JPG

増水した川に珍しい鳥がーーーーゴイサギでした。
IMG_3950.JPG


波琉太は雷疲れしていたのか、カートに乗って目が閉じそうです。
IMG_3948.JPG
こんな散歩から帰って、家の中の様子を伺うような感じで、
挙動不審になり、朝ごはんも2/3しか食べませんでした


さて、夕方機嫌もよくなって散歩に出かけ、
お友だちに会って話題に出たのが毒蛇事件です

ニュースでも報道されていましたが、兵庫県伊丹市の小学生が毒蛇にかまれ一時重体になりました。
事件の現場はうちの近所の公園です。
これは一昨日の夕方に起こりましたが、
同じ日の早朝、別の場所ですが、私は車に轢かれたであろう緑色の蛇の死骸を見ていたのです。
色や体長から考えると同じヤマカガシだと思われます。
恐怖でぞっとしました

話をしていた私やお友だちとみんなで怖い怖いと言っていたのですが、
それが多分波琉太に伝染したのだと思います。
上のような表情になってしまい、晩ごはんを食べさせるのも一苦労でした。

目凝らせば伏せから頭もたげハルじっと雷聞く暗き部屋

明け方の雷騒動寝不足のハル居眠りすカート散歩で

廊下から動かぬハルよどの部屋も怖き余韻あり雷止むも

「へびこわい」蛇は知らねど怖いだけハルに伝わりわけなく怯え

怖がりな波琉太なので、私は常に平静でいるように努力しています。
何があっても安心して私に頼ってほしいです
IMG_3946.JPG
myインスタグラムはこちら⇩
Instagram
リンク集
    にほんブログ村    フレンチブルドッグひろばフレンチブルドッグひろば
posted by ちゅんこ at 08:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 性格と行動 | 更新情報をチェックする