何やら白いものが口から落ちた

晩ごはん最中ぽろり落ちし物ハルの口から奥歯の抜けて
小さくてとても汚い

じっくり観察してみることに・・・(気持ち悪くてごめんなさい)
表面は平たいので、奥の臼歯であることがわかります。それに薄いです汚れがついて、歯の根っこがほとんどなくなってる部分もあります裏側は穴が開いてるみたいで、汚い。なんか異星の生物みたい
どこの歯か捜そうにも、奥歯は難しいこの見えるところの歯に比べても、抜けた歯は色が悪く腐ってるんじゃないかと思いました。
残ってた乳歯?歯周病?口に残ってる歯の根っこは?
病院で看てもらうと、この歯は後臼歯と呼ばれるもので、中の一番後ろの歯のようでした。
退化してる歯で、生えない子もいるらしく、抜けやすく抜けても問題ないとのことでした。
歯根も溶けているらしいです。
歯周病とかでなくて良かったです


あごの骨にも影響しないのだそうです。
波琉太はおもちゃは噛まないのですが、食べ物はいい音をさせて噛みます。
こんな小さな――――サメの骨 平たいフード 歯が抜けたとき食べてたサメ軟骨
柔らかいものも一応口を動かしてぺちゃぺちゃと噛みます。大きな肉の塊は呑むのに、小さなものほど噛みます。
これからのために、波琉太の大好物アキレス噛みの影響はと尋ねたところ、
歯垢予防には良いということでした。
歯が割れるなどより、大きくかじって丸呑みすることの方が危険ということでした。
ハルの口臭くないかと嗅いでみるバラの香りはせぬが良好
最悪の事態想定してハルを診察台に乗せる手重く
歯の汚れ→「歯の黒い汚れ」2015.2.20以来、
チェックと歯磨きのために口を開けさせようと頑張りますが、
波琉太もがんばりますしょうがない、変顔しておこうか
喰いしばる癖のあるわれどの歯にも亀裂の入り次々割れて
私はこのため3本の歯が縦に割れ、2本は抜きました。
寝るときはマウスピースをして、日中も口の中を浮かしているようにしています
