
ペット人間化メーカーによると27歳だそうで、若さの中にも渋さが出てきた・・・か?
26歳だったのは2か月前で、人間の6倍の速さで波琉太の時は流れていることになります。
波琉太には3回目の冬になりますが、今年の冬は異常に寒いんだろうかと思うくらい
温かい場所を見つけては、ぬくもっています

犬はいつヒトに変わってゆくものか己はヒトだと思う犬いて
自分のことを人間だと思っている、という話をよくワンちゃんのオーナーさんから聞きます。
私は、波琉太が自分はヒトだと思うようになる瞬間を見ようとずっと待ち構えています。
人間の生きやすき世と思わぬがなお生き難し犬のハルには
犬である特権最大限使うハルはわが家の殿、王子なり
犬がおぼえる人間の言葉の数は、200〜300個という説があります。
語調で伝わる言葉もあるのですが、人間をとてもよく観察しているのは事実で
長く生活すれば、どんどん物を覚えていくのだなぁとひしひし感じるこの頃です

波琉太を抱っこしたい私、抱っこが嫌いな波琉太。表情がかたいです

1日は1週間なりひと月は1年なりと思いてハルと